
1.Googleの規約更新
先日、Googleの規約更新があった。
プロフィール名と写真の表示方法(レビュー、広告などでの表示)から、一部抜粋します。
プロフィール名と写真の表示方法(レビュー、広告などでの表示)
Google で何を共有するかはユーザー自身が決められます。利用規約に対する今回の改定で、過去にコンテンツを共有したユーザーに対する変更や、今後コンテンツを共有したいユーザーを決める機能への変更はありません。
知っている人からのフィードバックがあると、時間を節約できます。また、検索、マップ、Play などすべての Google サービスや広告であなたや友だちの検索結果が改善されます。たとえば、あなたがバンドの Google Play ページでアルバムに 4 つ星の評価を付けると、その評価が友だちに表示されます。また、あなたが地元でお気に入りのパン屋に +1 すると、そのパン屋が Google で配信している広告にあなたの +1 が表示されます。このようなおすすめ情報を Google では「共有おすすめ情報」と呼んでいます。詳しくはこちらをご覧ください。
広告内の共有おすすめ情報については、共有おすすめ情報の設定で プロフィール名と写真の使用を管理できます。この設定を「オフ」にすると、お気に入りのパン屋の広告やその他の広告にプロフィール名と写真が表示されなく なります。この設定は広告内の使用にのみ適用されます。Google Play などその他のサービスでのプロフィール名と写真の使用に対しては適用されません。
広告内にあなたの +1 を表示しないよう以前に設定済みの場合は、その選択を今回更新された設定の一部として継承します。また、18 歳未満のユーザーの操作は、広告やその他の特定のコンテキスト内の共有おすすめ情報に表示されません。
共有おすすめ情報
Google を使えば、友だちのおすすめ情報を簡単に見つかります。たとえば、Google Play ミュージック ストアにアクセスしたときに、友だちがあなたのお気に入りのアーティストの新しいアルバムを +1 していることを見つけたり、レストランを検索したときに、別の友だちが 5 つ星で評価したことが広告に表示されたりします。
このような情報を Google では「共有おすすめ情報」と呼んでいます。次の説明をお読みください。
- あなたが管理できます。あなたのコンテンツは、あなたが共有することを選択した場合にのみ共有されます。なお、共有おすすめ情報の設定は、あなたのコンテンツやアクティビティの公開設定には影響しません。
- 友だちやその他のユーザーがオンラインで魅力的なコンテンツを見つけられるように、商用や宣伝用のコンテンツであなたのアクティビティ(クチコミ、+1、フォロー、共有など)があなたの名前や写真と共に使用されることがあります。
- 広告内の共有おすすめ情報であなたの名前や写真の使用を許可するかどうかは、ご自分で選択できます。使用を許可すると、友だちがあなたのお気に入りのコンテンツを見つけられる(また、気に入らないものを避けられる)ようになります。これは、このページの下部で設定できます。
- 共有おすすめ情報に表示される名前と写真は、Google+ で指定した一般公開のプロフィール名と写真です。
Google での共有おすすめ情報の例をいくつか示します。下記の「Summertime Spas」の例は、広告内に表示される共有おすすめ情報の例を示しています。


利用規約の更新情報 – ポリシーと原則 – Google.より。
共有おすすめ情報だけピックアップしましたが、ほかはモバイル端末を安全に使用する、パスワードの取り扱いに注意するでした。
ここから見えるものは、Googleは、ユーザーの自由意思を尊重し、ユーザーのプライバシーをちゃんと考慮しているということです。
Leer más