インターネット
格安SIM購入の際の16のチェックポイント
格安SIMとは?
2008年6月、日本通信がdocomoのFOMA回線をレンタルし、格安SIMサービスであるMVNOが始まった。
ある時期、政府、安倍首相が、携帯料金の引き下げのために、「格安スマホの普及を。」と呼びかけている。
また、携帯料金節約のため、ブログ記事を賑わせている、月額料金が格安のサービスです。
ただ、SIMフリーの端末を自分で用意し、そこに、SIMカードを自分で差し込まなければならない煩雑さのためか、それほど普及していない。
また、大手携帯会社は、概ね、乗り換え等では、スマホ本体を格安に提供していたり、必ずしも、格安SIMが安いとは限らない。
Windows 10起動と同時にアプリケーションを起動させる方法
仕事や帰宅後、いつも使っているアプリケーションが、Windows の立ち上がりと共に、起動すると、何かと便利です。
この記事では、Windows 7から、そういう方法を利用していたのですが、バージョンアップや初期化とかした後、設定するのに、すぐ自分でもできるよう、カルマさんの参考記事を参考しながら、まとめました。
尚、例として、Google Chrome をスタートアップウィンドウに放り込みましたが、ほかのアプリケーションでも、同様に行えるはずです。
パソコン通信時代からネット接続していた僕が最も恐ろしかったこと それはカルトか!?テロ集団か?
僕は、インターネット黎明期、まだIEやGoogleなどが登場していないニフティサーブのパソコン通信時代から、ネットにアクセスしています。
年代で言うと、1990年代初めか1980年代終りの頃だったと思います。
インターネットも始まった頃は、牧歌的でした。
ニフティサーブの時代に、既にチャットは存在してたのですが、入室する際、勇気が要ったのですが、「仕事終わりに、軽く話しませんか?」と話し掛けられ、びびって退散。Internet Explorer(IE)登場後も、口をあんぐり開けて待ってるほどの遅さにも、別に、気にせず、のんびりしてました。
僕らが、ティーンエイジャーの頃、文通文化というのがあり、雑誌の読者の欄で、文通相手を探してたりしました。
1990年頃というのは、バブルがはじけて居たのかも知れませんが、決して暗い時代ではなく、また、出会い系というのも、まだ存在せず、文通文化の名残か、「ご近所さんを探せ!」というのがありました。今でも、「ご近所さんを探せ!」というサイトはあるようですが。
そこで、ほかにもメール交換していた人はいると思いますが、今でも覚えてるのは、女子高生とメール交換をしてました。
と聞くと、皆さんが想像するのと全く違うのですが、単なる音楽の趣味で少しやり取りしてただけです。
割と近くに住んでいたようですが(アバウトな住所しかわからず、メールアドレスもサイトのもだったと思います。)、今のように会おうとか、別に考えない時代でした。
そもそも、出会い系が登場するまでは、誰もネットを通して誰かと会おうとか、女子高生を騙りつつ、実は、おじさんだったなんて、発想そのものが存在しないでした。
この頃は、サイトもWordで作ったの?的なものが、ほとんどでした。
それから、爆発的な勢いでネットは進化し続けています。
ブログも2005年くらいに始めました。
今では、当たり前のようなネットの存在ですが、2005年の時点では、日本の全世帯にネットは存在しなかったのではないでしょうか。最初は、Amazonも、詐欺られたら、クレジットカードの保険を効かそ、てな具合で、クレジットカード番号を登録しました。
ずっとネットにアクセスし続け、書き込みや何かやブログをしていると、色んなことに出会いました。
マニアな映画のCD化されていないサントラのテープを送って貰ったり、オフ会したりと、嬉しい出会いもありましたが、今は、なんとなくイーブンですが、やっぱり心に残るのは、嫌なこと、傷ついたことです。
その中でも、今から書くことは、弩級の出来事です。
少なくとも、僕にとっては。
引越し先のネット環境をどうする?フレッツ光+格安SIM or モバイルインターネット?
引越ししたのですが、
- できれば、外出先でも使いたい
- TVで動画配信を見ている。
のを条件に、どこが安いか、どこを通すと、得するか、NTTのフレッツ光の代理店や各モバイル通信のサービスを比較検討し、料金のシミュレーションをしていたのですが、これが中々決まらない。
案としてでたのが、
- NTTフレッツ光と契約し、SIMフリーのモバイルルーターで格安データ通信SIMで外でもインターネットできるようにする。
- 自宅でも外でもUQ WiMAXを使う。
実際、こういう記事がある。
昨年の12月の記事です。固定通信なんていらない? 独身男子が語るモバイルインターネット活用術とは | マイナビニュース.
GoogleChrome TIP集
Google+からの情報です。
外国語ページが表示された場合
1.Chrome の設定画面で「母国語以外のページで翻訳ツールを表示する」にチェックを入れておけば、外国語のページに訪れた際、ページを翻訳するかどうかを尋ねるメニューが上部に現れるそうです。
僕は、どうやらこの設定をして利用していたので、以前の記事で、この機能がデフォルトと勘違いしてたようです。
(参照)
ブラウザ、何を使ってますか? 比較:IE、Chrome、Safari、Firefox | INTERNET HACK(インターネット・ハック)
2.ページ上で右クリックして、「日本語に翻訳」を選ぶと、ページ全体を日本語に機械翻訳して表示します。
Chrome は、ブラウザ自体に翻訳機能が組み込まれたはじめてのブラウザだそうです。
Google Japan からの情報なので間違いないです。
検索テクニックTIP集 その1
グーグル(Google)検索において
左横の「期間指定なし」を活用。
ニュースだと、1時間以内や24時間以内を指定し、最新ニュースを入手。
IT、ネットサービスの事を検索したいのなら、少なとも1年以内を検索。
ネット、ITのことは、日進月歩どころではありません。
幾ら検索1位に表示されたとしても、その情報・テクニックは、もはや使えない旧い情報であることが、多々あります。
なので、IT、ネットサービスの事を検索したいのなら、または家電とかだと、この「期間指定」を大いに活用しましょう。
尚、1番下の「期間を指定」で、例えばデフォルトにない半年の期間など、任意で期間を指定できます。
ソーシャル・メディア TIP集 その1
Google+への通知を、Google Chrome上にも通知してくる拡張機能
「Google+ の通知」
https://chrome.google.com/webstore/detail/boemmnepglcoinjcdlfcpcbmhiecichi
たサイトを覗いていても、Google+の通知を逃さない。
が、赤というアイコンであるため、無視したい時も、心理的に無視し得ない面が・・・
その他、僕は、スマホをアンドロイドにしたのですが、ご丁寧に、デフォルトで、全ての通知ではありませんが、音を鳴らしてくれる。
これもよし悪し。
Facebookの通知を、Google Chrome上にも通知してくる拡張機能
Facebook Notifications
https://chrome.google.com/webstore/detail/nmameahlembdcigphohgiodcgjomcgeo
Facebook Notify+
https://chrome.google.com/webstore/detail/coebeghhieaebhcigbiijlkclppffdlk
Facebook(フェイスブック)で、何千、何百と友人を持っている人は、少ないだろうから、これは重宝するのではなかろうか。
インターネットTIP集 その1
1.ブラウザの「戻るボタンの矢印キー」を長押し。
戻りたい過去の履歴から選択。 クリック。
*これは、しばらく知らず、できないものとイライラしてたのですが(^^ゞ
2.Google Chromeの場合
テキストを選択して、右クリック。
「テキストを、Google検索」
URLを選択し、右クリック。
「URLに移動」
3.普段、動作しているのに、どうやっても動作しない時
- ブラウザを更新してみる。
- それでもダメなら、ブラウザを再起動する
- それでも、やはりダメなら、パソコンを再起動する
- それでも、それでもダメなら、ブラウザを、一度、アインストールし、再インストールする。
- そして、アドオンなどを初期化し、一つ一つ確かめながらインストールしていく。
- または、最近インストールしたものから無効化しつつ、様子を見る。
ブラウザ、何を使ってますか? 比較:IE、Chrome、Safari、Firefox
以前は、Internet Explorer(IE)かNetscape(通称、ネスケ)かという時代だったのですが、Firefoxが加わり、そして、最近では、あのグーグルが参入し、現在は、第何次にあたるのでしょうか?
新たなブラウザ戦争に突入しています。そこで、この記事では、そんな新たなブラウザたちの僕が使ってみた感想・特徴を挙げたいと思います。
尚、今、ある程度気づいた事は、網羅しているつもりですが、中には少ししかまだ使っていないブラウザもあります。
なので、今後も気づいた事があれば、随時、追加していく予定です。